展示内容・大河ドラマ関連
-
なぜ、鎌倉市に大河ドラマ館が開設するのですか。
- 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は鎌倉が舞台です。この放送をきっかけに広く鎌倉の歴史文化を再認識してもらうこと、鎌倉の新しい魅力を発信することを目的として、大河ドラマ館を開設します。
-
大河ドラマについて質問があります。
-
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の番組内容についてのご意見・お問い合わせは、NHKまでお願いします。
https://www.nhk.or.jp/css/contact/
入場券関連
-
大河ドラマ館のチケットを購入すると鎌倉国宝館、鎌倉歴史文化交流館にも入場できると聞きましたが、何を提示すればよいですか。
-
大河ドラマ館入場時にお渡しするパンフレットをそれぞれの受付で提示してください。
各館に無料で入場できるのは、1回ずつ、2023年3月31日までです。
-
予約したチケットの日時を変更できますか。
-
日時変更はできません。
ただし、新型コロナウイルスに感染するなどやむを得ない理由で来館ができず、後日来館を希望される場合は、入場券販売管理センターまでお問い合わせください。
-
予約は必要ですか。
-
新型コロナウイルスの感染予防のため、日時指定制および定員制としております。
当日、窓口でチケットをご購入することもできますが、混雑状況によっては入場できない場合もありますので、なるべく事前予約していただくことをお勧めしています。
-
団体で利用する場合はどのようにすれば良いですか。
-
団体割引及び団体の前売り料金はありません。
団体でのご利用の際はこちらをご確認いただき、「入場券販売管理センター」までお問い合わせください。
-
シルバー割引はありますか。
- シルバー割引はありません。
施設(利用者)サービス関連
-
専用の駐車場はありますか。
- ありません。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
-
身体障害者対応の状況を教えてください。
-
エレベーターがあります。
また、車椅子、障害のある方対応のトイレがあります。(ただし、オストメイトはありません)
-
授乳室、託児室はありますか。
- 大河ドラマ館内に授乳室、託児室はありません。
-
車椅子をレンタルすることはできますか。
- 貸出し可能です(1台のみ、館内専用、無料)。
-
ベビーカーをレンタルすることはできますか。
- ベビーカーの用意はありません。
-
ペットと一緒に入場はできますか。
- 盲導犬等の介助犬のみ可能です。
その他
-
大河ドラマ館の取材をしたいのですが、手続きを教えてください。
- 「大河ドラマ館 撮影・取材・宣材画像使用許可申請書」に記入の上、送付先のアドレスにお送りください。内容を精査した上でご連絡させていただくため、回答まで一週間程度お時間をいただきますので、ご了承ください。
-
大河ドラマ館の画像を使用したいのですが、手続きを教えてください。(メディア向け)
- 「大河ドラマ館 撮影・取材・宣材画像使用許可申請書」の該当箇所に記入の上、送付先のアドレスにお送りください(どの画像かも明記してください)。
-
大河ドラマ館の画像を使用したいのですが、手続きを教えてください。(旅行会社向け)
- 鎌倉殿の13人 大河ドラマ館 入場券販売管理センター(kamakura_contact@doramakan.jp)へご連絡ください。